国道に沿っていて、通行する車が多いこと、また、東北自動車道の浪岡インターが近いこともあり、不便な土地ではありませんが、旧青森市へ向かうための一つの峠を控えている駅です。きっぷは駅前の商店で購入できるという形になっています。


駅前の様子。まっすぐある道路の、横断歩道が見えるあたりが国道7号線との交差点です。駅前の商店では乗車券を扱っているようです。(字が潰れていますが、黄色いフードところにその旨書かれています。)

構内の様子

駅舎と反対側にあるホームにある待合室。

窓にある金具。雪に備えて、冬季、木を渡して、窓が割れないようにしているのでしょう。

駅前には月極駐車場があります。