海の近く、漁港のそばにあります。道路を渡って海に行きますと、砂浜・漁港の向こうには瀬戸内海の島々が見えます。この駅名に「備中」を付けると、正反対の山の中になってしまいます。地元の請願により作られた駅のようです。


駅前にあるタクシーの看板。プロパンガスの空きボンベを活用しています。

近くの砂浜より。瀬戸内海の島々。

隣の大畠駅の近くにある、屋代島への橋。

ちょっと分かりにくいですが、漁港から見た神代駅。

ホームから見た畑と海。

構内の様子。ホームが何となく長いです。

駅前の様子。駅を出ると漁港です。