いの町に入ってから最初の電停です。はりまや橋方面から来ると、高知市内で唸りながら勾配を上がり、いの町に入り軽やかに勾配をくだってきてこの電停に至ります。この電停と次の八代通電停の間に信号所があります。


構内の様子。

咥内・はりまや橋方面を望む。ここから高知市内に向かって坂を登ります。

電停から見た風景。団地があります。

歩道橋から見下ろした構内の様子。

歩道橋から見下ろした咥内・はりまや橋方面。

道路の反対側から見たこの電停の様子。

歩道橋から見下ろした信号所

信号所構内の様子。

信号所内にある「通票確認」の文字。

通票の形も標識に書かれています。当然、反対方向の別の標識にはこれと違う形が書かれています。

電車内にある通票。この先に停まっている電車と通票の交換をします。

分かりにくいですが、対向する電車と通票交換風景。