JR東滑川駅から水田のそばをしばらく歩くとある駅です。立山や日本海が見え自然の多いところにある駅です。とは言っても新旧の住宅も多く、また、JR・富山地方鉄道両社の列車が走り抜けていきます。今回は稲刈りの頃の様子を撮ってみました。


ホームから見た駅前の様子。

ホームから見た魚津水族館と日本海。こちらの水田は稲刈りが終了しています。

ホームの様子。

早月加積・電鉄富山方面を望む。

西魚津・宇奈月温泉方面を望む。

越中中村駅に発着する列車。

待合室内の様子。

近くの踏切付近から見た駅の様子。

反対側から見た駅の様子。JRの複線もまたがるため、広い鉄道用地が続いています。

稲刈り中の水田と駅。

ホームから見た稲刈り中の水田。

駅名標。晴れていればこの角度で立山が見えます。