茨目から水田の中を突き進みますと、安田駅。そのあとは頸城平野の端へ突き進む、という位置にあります。2面3線だったホームも、まん中の線路は使われなくなりました。周辺の駅とは違い、有人駅です。


改札外、跨線橋の下にあった看板。冬になったら、駐車場の一部を雪捨て場にするために使うのでしょうか。

構内の風景。まん中(写真左側)の線路の上には既に架線がありません。

レールを利用した駅名標。このあたりのいくつかの駅で見ることができます。

駅舎と反対側。田植えが始まっています。

駅前の端から見たホーム。個人的には好きな風景です。