水田の中の落ち着いた、周囲をよく見渡せるところにある駅です。集落が駅の近くにあります。なお、取材日現在、この駅には駅名標がありませんでしたので、待合室の中の時刻表上部に「八色駅」と書かれていたものを代用品として掲載させていただきます。


踏切から見た構内の様子。

小出・長岡方面を望む。この先で、別々にトンネルがあるため、直進とカーブの線路が並んでいます。

駅付近の交差点より。

踏切から見た様子。山側に集落があります。

水田越しに見た駅の様子。

ホームの入口の様子。上下線、別々に入口があります。

浦佐・越後湯沢方面を望む。この先で新幹線の高架が見えます。