喫茶店併設のしっかりした駅舎のある駅です。この駅が終点だった時期もあり、かつてはホームが2本あったようですが、その跡形は基本的になくなっています。今では使われていない細かい設備が楽しい駅でもあります。


駅舎内の様子。旧美並村内の駅でよく見かける木像は、この駅の場合、駅舎内にあります。

ホーム駅舎付近の様子。改札口のところが、小さい三角形になっているのが特徴です。

この駅の場合は線路を見てもきれいな棒線駅なのですが、この案内板のおかげで、かつてはホームがもう1本あったことが分かります。

ホームの様子。また、相生・北濃方面を望む。

赤池・美濃太田方面を望む。

ホームの反対側から見たホームの様子。

ホームの反対側から見た駅の様子と水田。

駅前の様子。

駅前から道路に出たところと、長良川。