大潟町にいくつか駅がありますが、その中では割と賑やかなところにあります。駅を出ると住宅地。駅の裏には御手洗池が広がっています。この御手洗池、この駅を作るために埋め立てられてかなり狭くなったようです。


駅前のロータリー。松の木などが立派です。

駅の左側。公園がすぐ隣にあり、その前に柵があるのですが、写真に写っているトイレ、公園のトイレのようで、駅のトイレも兼ねているようです。

案内図。大潟町にはいくつかの池があるようです。

上の案内図にあるいくつかの池のうち、最も駅に近い御手洗池からみた潟町駅。蓮の花がきれいです。この池、この駅を作るために多くの部分が埋め立てられたようです。

ホームからみた御手洗池。