伯備線が分岐する駅です。そのため、ここから西出雲駅まで電化区間となります。特に鳥取方面から来ると架線が現れるため、風景が変わります。鳥取方面から来ると今まで見かけなかった貨物列車も停まっています。


ホームの様子。

東山公園・米子方面を望む。

淀江・鳥取方面/岸本・新見方面を望む。

2・3番のりばの様子。鳥取方面から来ると見かけなかった貨物列車も停まっています。

1番のりばの様子。

雲に隠れて見えにくくなっていますが、ホームから見た大山。

駅舎内の様子。

駅舎入口の様子。

駅前の様子。

駅舎遠景。