穏やかなところを走ってきた風景に一段落を付けるところでもあり、また、この駅を境に運転本数も大きく変わります。一部ですが特急列車が停車し、また、取材日現在、富山・金沢方面への特急「おはようエクスプレス」が始発となる駅です。


駅前の様子。

出・改札口の様子。

待合室の様子。

駅横にある駐輪場。

駐輪場の少し高いところから見た、駅前の様子。

この駅の特徴的な風景でもある、あさひショッピングセンター「アスカ」。

泊駅を通過する特急「北越」。

近くの踏切付近から見た泊駅。

駅近くから見たホームの様子。

1番のりば改札付近の様子。

1番のりばを通過する特急「はくたか」。

1番のりばにある特急「北越」の乗車位置案内。

1番のりばの跨線橋と時計。

跨線橋から見た入善・富山方面。

跨線橋の様子。

ホームの様子。

越中宮崎・糸魚川方面を望む。

水飲み場と「おはようエクスプレス」の乗車位置案内。

2・3番のりば、そこから見た1番のりばと「おはようエクスプレス」の乗車位置案内。

この駅にあった看板。

駅舎表側にあった地下水。

その地下水が出ていたところの2014年7月の様子。埋められています。