交換可能駅で、かつては構内に車両区もあった、富山港線の要衝です。かつてはもっと広かったのだと思いますが、今でも線内の中では広い駅です。駅横にはマンション、駅のすぐそばには健康ランドがあります。


駅前より。健康ランドのすぐそばにこの駅があります。

駅の隣に、マンションがいくつかあります。

構内。かつてはもっと広かったのだと思います。変電設備もあります。

1番のりばの佇まい。主要駅の貫禄があります。

自動販売機の運賃表より。140円で行ける駅が多いです。

自転車盗難防止看板。表現が何となく好きです。