あいの風とやま鉄道
北口は積み上げられた山が崩れて、そこも含めて整備が進みました。また、南口に新しくできているビルは囲いが取れてきています。
北口広場の整備が進んでいます。また、南口のビルは囲いが一部取れてデザインのイメージが掴めるようになりました。東口の北口側は駐車ができないけど車が回ってくるために通行しているという状態になりました。


4・5番のりばから見た北口広場整備の様子。

中二階から見た様子。




北口を出て右側から。


北口を出て左側。

東口整備中の方へ。




東口整備中の様子。北口側は駐車ができないけど車が回ってくるために通行しているという状態になりました。

Eats de meets付近から。


北口広場中央部付近から。



北口広場の道路側から。


北口のロータリー建設中のところ。

オーバードホールのところから。

牛島公園付近の道路工事中のところ。


牛島公園のところから。

北口駐輪場付近から。


南口のビル建設中のところ。足場が一部取れてきてデザインが見えてきました。
高山本線へ・からの乗換の時に撮ったため、2回に分けて撮っています。北口の工事が進んでいます。

4・5番のりばから見た北口広場工事中の様子。

中二階から見た様子。


北口を出て右側の様子。

北口を出て左側の様子。

Eats de meets付近の様子。


東口の整備の様子。


北口広場の中央部付近から。


北口広場の道路側から。

北口のロータリー建設中のところ。

オーバードホールのところから。

牛島公園付近の道路整備の様子。


牛島公園から。



東口整備の様子。

南口のビル建設中の様子。
前回から5日ほどですが、今回も高山本線へ・からの乗換の時に撮ったものです。大きな変化はありませんが、南口のビルの囲いがさらに取れてきていました。また、牛島公園にある蒸気機関車のカバーが取り外されました。

4・5番のりばから見た北口広場工事の様子。

あいの風とやま鉄道のホームに停車しているIRいしかわ鉄道とJR東海の車両のロゴ。

中二階からの様子。

南口のビル建設中の様子。後ろのホテル部分の囲いが少し取れてきました。



地下道と北口ロータリー建設中のところの下の地下広場の様子。

北口ロータリー建設中のところ。

北口広場の道路側。

北口広場の中央部付近から。


東口付近の様子。

北口を出て左側の様子

北口を出て右側の様子。


牛島公園付近の道路の様子。

牛島公園から。蒸気機関車にかぶっていたカバーが取り外されています。