「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」あいの風とやま鉄道富山駅 >あいの風とやま鉄道富山駅付録5 富山駅2019年1月・2月の変化
あいの風とやま鉄道ロゴ あいの風とやま鉄道

あいの風とやま鉄道富山駅付録5 富山駅2019年1月・2月の変化

とやま 富山県富山市

富山駅のページへ戻る
富山駅付録4:富山駅 2018年後半の変化と追加取材分 | 富山駅付録6:富山駅 2019年3月2日の様子
取材日:2019年1月3日〜2月23日

 高架化完成に向けてどんどん進んで行って、見に行く度に様子が変わっていました。その変化の様子と、また、改めて撮ったものをご紹介します。なお、この後、高架化完成前にあと1回見に行っていますが、それは付録6でご紹介します。


●2019年1月3日の様子

 年が明けて年始の様子ということで、今回は高架ホームを中心に簡単に見ています。

高架ホーム 高架ホーム

高架ホームの様子。

階段

階段となるところと思われるもの。

エスカレーター

エスカレーターになると思われるもの。

東富山方面

東富山方面を望む。

中二階

乗換改札がある中二階。向こう側が少し見えてみます。

向こう側

中二階の向こう側。

エレベーター

1〜3番のりばへのエレベーター入口。

エレベーター

エレベーター入口から見たエスカレーターの方向。

南北接続工事 南北接続工事

南北接続工事の様子。

新幹線ホームから

新幹線ホームから見た在来線ホーム。


●2019年1月14日の様子

 高架ホームには発車案内が取りつけられているのが見えるなど、工事が進行していっているのが分かります。

5・6番のりば

5・6番のりばから見た高架。

東富山駅側

東富山駅側、掲示に従うなら進入できる限界のところ。

跨線橋

5・6番のりば跨線橋付近。

4番のりば

4番のりばから改札口方向へ。

券売機

4番のりば〜改札口の通路から見える、新駅舎の券売機となるところ。

券売機

改札口の前付近から見える券売機ときっぷうりば。

中二階 中二階

中二階の様子が透けて見えるところ。

高架ホーム

高架ホームの様子。

発車案内 発車案内

発車案内

エスカレーターと、取りつけられた発車案内。

ホーム

東富山駅側から。

東富山方面

東富山方面を望む。

呉羽駅側

呉羽駅側から。

2番のりばから

2番のりばから。

呉羽側

2番のりばから見た建設中のホームの呉羽駅側。

エスカレーターから

エスカレーターから一瞬見える、新しい改札内。

エスカレーター

エスカレーターを降りるところ。

南北接続工事

南北接続工事の様子。

改札口

この時点での改札口の方向。


●2019年1月27日の様子

 高架ホームには駅名標が立っていました。また、発車案内には文字が表示されるなど、どんどん進んで行っています。改札口などの様子も見えてきました。

5・6番のりば

5・6番のりばから見た高架。

5・6番のりば

5・6番のりばから見た北口の方向。

時計

5・6番のりばの時計と時刻表。

改札前

改札前から見える中の様子。「きっぷうりば」などの表示も見えてきました。

高架ホーム

高架ホームの様子。駅名標が見えています。

発車案内

エスカレーターと発車案内。

階段

階段と発車案内。

調整中

「調整中」の表示と駅名標。

東富山方面

東富山方面を望む。

ホーム

東富山駅側から。

呉羽駅側

呉羽駅側から。

改札内

新駅舎階段などが見えた様子。

改札口

改札口も見えつつあります。

隙間から

隙間から。

エスカレーター

エスカレーター乗り場付近。このあたりから見えました。

エスカレーターから エスカレーターから

エスカレーターから見えた新駅舎内。

改札から

改札口から階段・エスカレーターまでの通路。

南北接続工事

南北接続工事の様子。

きっぷうりば

南口きっぷうりば付近。

構内案内図

構内案内図。

北口

北口の駅舎横。

北口から

北口から見た高架。

改札口

北口の改札口。


●2019年2月23日の様子

 高架ホームはサイン類が充実してきました。また、従来からの高架ホームである3番のりばに標識が増えるなど、今までと違って折り返しに対応できる用意も進んでいます。何よりも、前回まで高架下の工事の様子を隙間から見ていたのが、オープンになったということです。高架下改札内の雰囲気が大きく変わりました。

5・6番のりば

IR・あいの風両社の列車が停車する5・6番のりば。

上

上 上

天井にはかつて走った列車の名前がありました。乗車位置の目印のようです。

4番のりば

4番のりばの呉羽駅側は、改めて撮ることがなかったような気がするので、今回、改めて撮ってみました。

呉羽側

とは言っても、すぐに行き止まりになってしまいます。

4番のりば

4番のりば呉羽駅側から

階段から

階段の途中から見た5・6番のりば。

手すり

手すりの案内。

高架切り換え工事案内

跨線橋には高架切換工事の案内が出ていました。

4番のりば

4番のりばの改札側。

改札の前

そうして、改札を入ったすぐのところへ行ってみると、新しい駅が見えていました。

きっぷうりば等

新しいきっぷうりばなど。

改札口

そうして、改札口が見えていました。

改札内

新しい改札内。

改札内

新しい改札内とこの時点での乗換改札への階段。

階段

新しい改札内の階段。

通路

エレベーターからの通路から見た現在の改札内と、新しい改札内。

エスカレーター エスカレーター

エスカレーター付近。

高架ホーム 高架ホーム

高架ホームに上がってきました。

標識類 標識類

3番のりばには、現在と反対方向から進入・反対方向へ出発できる標識類ができはじめていました。

東富山方面

東富山方面を望む。

ホーム

ホームの様子。

新ホーム

サイン類 サイン類

サイン類が充実してきた新ホーム。

乗換改札

乗換改札の前も、新しい中二階が見えていました。

中二階

中二階と階段。

モニター

モニターは、現在使用されているものが手前、奥は工事中のところにあって今後使用されるものです。

南北接続工事

南北接続工事の様子。

改札口

同じ場所から見た改札口の方向。

工事中

トイレとその奥、工事中のところ。

南口

北口。屋根が一部取り外され、すっきりしてきました。

駅前

北口の駅前の様子。

改札口

改札口の様子。

モニター

モニターが前回より小さくなりました。

券売機 券売機

券売機を改めて。

新幹線のりば案内

新幹線のりばまで9分かかる案内。

ますのすし

北口にあるますのすし屋さん。

閉店のお知らせ

閉店のお知らせが貼られていました。北口撤去に先だって閉店されるようです。

上家解体

上家解体のお知らせ。

跨線橋

北口から跨線橋入口。

扉

この扉が、北口閉鎖後の出入口となるところです。


富山駅付録4:富山駅 2018年後半の変化と追加取材分 | 富山駅付録6:富山駅 2019年3月2日の様子
富山駅のページへ戻る
「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」あいの風とやま鉄道富山駅 >あいの風とやま鉄道富山駅付録5 富山駅2019年1月・2月の変化