正確にはこの地名「額乙丸町」です。というのも、金沢市内で、東金沢駅の近く(貨物駅や車両基地のあるあたり)に「乙丸町」という地名があり、そこと区別する町名になっているようです。ただし駅名は「乙丸」です。住宅地の中にある駅です。


構内の様子。

ホームから線路と反対側を眺める。山が近づいてきています。

四十万・鶴来方面を望む。

額住宅前・野町方面を望む。

ホームから見た駅前。新しい住宅が多く建っています。

ホームの反対側より。金沢市内ですが、野々市市の「のっティ」のバス停があります。

反対側から見たホームの様子。

ホームの下からみたところ。

待合室内の様子。