「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」富山地方鉄道 本線 上市−電鉄黒部間中滑川駅 >中滑川駅付録:中滑川駅 2005年の様子
富山地方鉄道 本線 上市−電鉄黒部間

中滑川駅付録:中滑川駅 2005年の様子

なかなめりかわ 富山県滑川市

中滑川駅のページへ戻る
取材日:2005年8月20日
このページの画像は一部を除き、クリックまたはタップ頂けますと画像が別タブ等で拡大します。

 中滑川駅の2005年8月の様子をご紹介します。駅がある建物が薄暗いため、当時のデジカメの性能上、かなり厳しい部分がありますが、そのままアップします。中滑川駅は2001年にも撮っていますが、さすがにその時はおもちゃのカメラのため、さらに厳しいためここでは2005年のもののみとします。

中滑川駅画像 中滑川駅画像

駅名標両面。

中滑川駅画像

駅入口。

中滑川駅画像

ホームの様子。

中滑川駅画像 中滑川駅画像

中滑川駅画像

ホームから見た駅舎と反対側。

中滑川駅画像 中滑川駅画像

1・2番のりばから見た3番のりば。この当時も使われておらず、ここから岩瀬浜までの構想にあった「海岸線」のために作られたという話があります。

中滑川駅画像

ホームへの案内。

中滑川駅画像

地下道の様子。

中滑川駅画像

改札から3番のりばへの階段(立入はできませんでした)。

中滑川駅画像 中滑川駅画像

中滑川駅画像 中滑川駅画像

半地下になっている改札口・窓口の様子。

中滑川駅画像 中滑川駅画像

改札口のあるところから見上げたところ。

中滑川駅画像 中滑川駅画像

中滑川駅画像 中滑川駅画像

店が並ぶところを進みます。

中滑川駅画像 中滑川駅画像

中滑川駅画像

駅前に出てきたところ。

中滑川駅画像 中滑川駅画像

中滑川駅画像 中滑川駅画像

再び店の前を通り、改札口へ。テナント募集のところもありました。

中滑川駅画像 中滑川駅画像

中滑川駅画像 中滑川駅画像

西滑川駅側の出入口から出ると農協のビルのところに出てきます。上市駅同様、農協のビルとくっついている建物でした。

中滑川駅画像 中滑川駅画像

西滑川駅側の踏切付近から。


中滑川駅のページへ戻る
「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」富山地方鉄道 本線 上市−電鉄黒部間中滑川駅 >中滑川駅付録:中滑川駅 2005年の様子