この電停もあまり広くない道路上を走っている区間に設けられたものです。そのため、ホームは道路上のペイントがそれを示すものになっています。待合室は最近建て直されたようで、以前よりもコンパクトなものになっています。


以前の待合室。取材日現在は残っていました。

電停の様子。交換ができないのが隣の新吉久電停との違いです。

新吉久・高岡駅前方面を望む。

中伏木・越ノ潟方面を望む。

電車が停車中の電停。

待合室内の様子。

以前、古い待合室上に設置されていた駅名標。(2002年当時)

2002年当時の構内の様子。

2002年当時の待合室内の様子。