かつては急行列車の停車駅だったようで、町名を名乗っている駅でもあり、駅前はまとまった町になっています。また、駅舎と反対側のホームへは改札内で行き来ができず、一旦駅舎の外へ出て、自由通路である跨線橋を通ることになります。


駅舎のある側のホームから見たホームの様子。

駅舎と反対側のホームから見たホームの様子。

新吉野・白糠方面を望む。

十弗・帯広方面を望む。

駅舎と反対側のホームに停車中の列車。この日、この列車のダイヤが乱れていて、この駅でも20分以上の停車でした。

跨線橋から見たホームの様子。

跨線橋から見た新吉野・白糠方面。

ホームから見た駅舎。

駅舎と反対側のホーム。

駅舎内の様子。

駅前の様子。

駅舎遠景。

駅前広場の様子。

駅舎と反対側の出入り口から見た駅前の様子。

駅舎と反対側から見たホームと跨線橋の入口。

跨線橋から見たホームなど。