駅舎があるのですが、その駅舎から地下道を通る限りでは「改札内」ではありません。地下道からホームへ昇っていったところにきっぷ売り場・改札があり、ホームに出たところでようやく改札内になります。改札口と駅舎が大きく離れているということもできます。


駅舎の中。待合室とトイレしかありません。そして、改札のようなこの場所、ここからホームへ向かっても改札内という扱いではありません。

駅舎から見たホーム。少し離れています。

地下道の入口。くどいですが改札外です。

その地下道です。少し長いです。乗車券・入場券がなくてもそのまま通り抜けることができます。

地下道の右側にある金属のところに、それぞれ、「タバコの投げ捨てをしないように」などの注意書きが貼られています。

地下道を歩いていると、このようにホームへの入口があります。

そして、ホーム上にあるきっぷ売り場と改札。

ホームから駅舎を眺める。

駅舎と反対側の地下道入口。こちらはホームに近いです。

構内の様子