JR各線を巡る旅の記録

27 牟岐線・徳島線 2日目


【ここは概要】 【1日目】 【2日目】

【「JR各線を巡る旅の記録」のトップへ】 【このWebサイトのトップへ】

●ルート

(同じものが各ページにもあります。)

 (特記なき限り普通列車・快速・新快速列車)

2000年1月1日(1日目)
【金沢】15:33発−→【福井】16:51着、17:10発−→【敦賀】17:59着18:42発−→【長浜】19:29着、19:41発−→【大阪】21:19着−→【芦原橋】−→【弁天町】−(大阪市営地下鉄)→【本町】−(大阪市営地下鉄)→【住之江公園】−(ニュートラム)→【フェリーターミナル】--(徒歩)-【大阪南港フェリー埠頭】23:20発→(明朝、甲浦)
 ※単純に金沢から大阪南港へ向かうだけ。元旦であり、途中銭湯によるつもりがやはり閉まっていた。そのため、途中大阪市内で意味不明の動きをしている。

2000年1月2日(2日目)
【甲浦港】4:20着-(徒歩)--【甲浦】6:36発−(甲浦−海部間、阿佐海岸鉄道)→【牟岐】7:06着、7:08発−→【徳島】9:01着、9:29発−→【阿波池田】11:25着、12:05発−(特急南風8号)→【琴平】12:30着12:58発−(臨時快速こんぴら初詣号)→【岡山】14:39着、15:21発−→【姫路】16:44着、16:58発−→【長浜】19:33着、19:34発−→【敦賀】20:12着、20:19発−→【福井】21:08着、21:50発−→【金沢】23:35着
 ※甲浦港に着いてから甲浦駅で列車が発車するまでの空白の時間がある。その後は、途中特急を挟んだが、効率的な移動ではなかったかと思う。牟岐線・徳島線もそれぞれ大きくはないがそれなりの特徴がありよかったと思う。

●経緯・全体として

 12月30・31日に松山方面へ行く予定だったが、諸般の事情で流れてしまった。そのため青春18きっぷは残ってしまう。そこで1月2日3日にどこかへ行こうと、小海線・身延線あたりを考えていたが、日没時間からの効率を考えるとどうもしっくりこない。しかも3日は見たいテレビが多かったためできれば家にいたかった。そのため急遽1日の午後から出発してそれなりに乗ることができるところで、もう一つ候補に挙げていたこのルートにした。実際はこのルートで行くとき、岡山か姫路あたりでもう1泊し、加古川線を付け加えるつもりでいたが、それをカットし、さらに普通列車の少ない阿波池田−琴平間を特急にすることにより甲浦から金沢まで1日で戻ることを可能にした。ただし、フェリーでの睡眠があまりできなかったことなどで疲労は大きかったかもしれない。


【ここは概要】 【1日目】 【2日目】
【「JR各線を巡る旅の記録」のトップへ】 【このWebサイトのトップへ】