JR各線を巡る旅の記録

32 身延線・御殿場線 概要


【ここは詳細】 【1日目要約1日目詳細】 【2日目要約2日目詳細
【「JR各線を巡る旅の記録」トップへ】 【このWebサイトのトップへ】

●ルート

(同じものが各ページにもあります。)

2000年12月23日 1日目要約 1日目詳細
【金沢】5:35発−(石動まで快速あとは普通)→【富山】6:27着、6:30発−(普通)→【糸魚川】7:51着、8:18発−(普通)→【南小谷】9:23着、9:34発−(普通)→【松本】11:32着、11:47発−(普通)→【甲府】13:57着、14:13発−(普通)→【富士】16:36着、16:54発−(普通)→【熱海】17:41着、17:43発−(普通)→【小田原】18:04着、18:12発−(快速アクティー)→【茅ヶ崎】18:13着、19:55発−(普通)→【平塚】20:02着

 身延線乗車が目的。そのために、1ヶ月ちょっと前に通ったコースをまたたどることになるが、その間に大糸線の表情も季節の変化で変わっており面白かった。茅ヶ崎では最近はまっている「方面案内」放送を収集。

2000年12月24日 2日目要約 2日目詳細
【平塚】7:19発−(普通)→【国府津】7:36着、7:58発−(普通・御殿場線経由)→【沼津】9:35着、10:01発−(普通)→【浜松】11:59着、12:05発−(普通)→【豊橋】12:39着、12:47発−(新快速)→【米原】14:48着、14:50発−(新快速)→【長浜】14:59着、15:03発−(普通)→【福井】16:57着、17:05発−(普通・小松から快速)→【金沢】18:36着

 御殿場線に乗車。JR東海完乗!。雲がなく、富士山がきれいであった。その後、東海道本線を下り、米原から北陸へ。太平洋側とあまりに天気が違いすぎる。

●経緯・全体として

 18きっぷを使った、冬の「乗りつぶし」シリーズ。しかも、年末に、1泊2日で。前々から行こうと思いつつ、なかなか行かなかったこの身延線・御殿場線。これに乗ってくることにしました。これでJR東海完乗。本当は、これに小海線も付けて…と考えていたのだが、11月に乗ってしまったので、動きやすくなった。

 やはり御殿場線の富士山。それと冬の太平洋側独特の晴天。自分の住んでいるところが何ともいえなくなる。それと、2ヶ月弱前に乗っていた大糸線の表情も変わっていて面白かった。また、茅ヶ崎駅での「方面案内」収集の成果も大きかった。


【ここは詳細】 【1日目要約1日目詳細】 【2日目要約2日目詳細
【「JR各線を巡る旅の記録」のトップへ】 【このWebサイトのトップへ】