JR各線を巡る旅の記録

42 最後に首都圏 その2 概要


【ここは概要】 【1日目要約】 【1日目詳細(未完成)】 【2日目】
【「JR各線を巡る旅の記録」トップへ】 【このWebサイトのトップへ】

●日程

1日目(2002年10月11日・12日)【1日目要約】【1日目詳細(未完成)】
 【金沢】22:15発−(寝台特急北陸)→【大宮】5:53着、6:13発−(普通)→【宇都宮】7:29着、7:36発−(普通)→【日光】8:25着、8:43発−(普通)→【宇都宮】9:23着、10:00発−(普通)→【宝積寺】10:11着、10:37発−(普通)→【烏山】11:10着、11:41発−(普通)→【宝積寺】12:23着、12:34発−(普通)→【宇都宮】12:45着、12:55発−(普通)→【小山】13:21着、13:51発−(普通)→【友部】14:53着、15:11発−(普通)→【上野】17:02着→【蒲田】

 最近、よく寝台を使うのだが、今回も寝台で。大宮到着後はいきなり新規乗車区間。そのあとは、東北本線から分岐する2つの路線を往復し、水戸線経由で東京都区内へ。

2日目(2002年10月13日・14日)【2日目】
 【蒲田】(朝8時半頃)−(普通)→【秋葉原】−(普通)→【御茶ノ水】−(普通)→【錦糸町】−(普通)→【品川】…(中略。)【川崎】15:42発−(普通)→【尻手】16:17発−(普通)→【浜川崎】16:50発−(普通)→【尻手】−(普通)→【立川】−(普通)→【新宿】(中略)【上野】23:03発−(寝台特急北陸)→【金沢】6:34着

 この日は「乗りつぶし」とする予定がなく、Webサイトで知り合った方数名とウロウロした日。俗に「オフ会」ともいう。ただし、その前に、御茶ノ水−品川間の総武本線に乗った。そして、ウロウロしているうちに、皆様のご協力を頂いて南武線(支線も含む)・中央本線の立川−新宿間に乗ることができた。

「乗りつぶし」の達成状況

 今回はJR東日本の新規乗車です。
 JR東日本 89.4→93.3%
 全体    96.1→97.54%(100%まであと434.1Km。)
ちなみに今回の新規乗車は、東北本線(大宮−小山)、日光線、烏山線、水戸線、総武本線(御茶ノ水−錦糸町)、南武線、中央本線(立川−新宿)となっております。

「きっぷについて」

首都圏往復フリーきっぷ、「鉄道の日きっぷ」1日分。
 JR西日本金沢支社が力を入れている「首都圏往復フリーきっぷ」。これは、往復の乗車券・指定席の特急券と首都圏が7日間乗り放題となるゾーン券(範囲的には周遊きっぷ「東京ゾーン」とほぼ同じ)が一緒になって、金沢からなら22,320円となるもの。実はこれ、「B寝台券」も含まれていることになっていて、寝台特急「北陸」は、B個室も含めて乗ることができるというもの。ということで、お言葉に甘えて、往復とも寝台。しかも、帰りは個室に乗せていただきました。

「宿について」


→0日目 B寝台上段
 「首都圏往復フリーきっぷ」の徹底活用、ということを意識したわけではありませんが、行きはB寝台。ただし、おそらく誰かがキャンセルした分を、偶然買えたらしく、残っていたのは1枚だけ。その時あった上段が自動的に割り当てられたのですが、意外と、上段って揺れないのかも知れません。ただし、外を全く見ることができないのが残念。
→1日目 カプセルホテル キャビンタイプ(東京都蒲田)
 カプセルホテル、なんですが、ホテルのように個室にしたもの。これだけで、ほとんど他の人の物音が聞こえないという、すごいものです。携帯の充電もできたし…。
→2日目 B寝台個室
 「首都圏往復フリーきっぷ」を徹底活用、というわけでもありませんが、個室を取ることができました。開放寝台と同じ料金なんですが、荷物とか貴重品とかで全く気の持ち方が違うんですね。


【ここは概要】 【1日目要約】 【1日目詳細(未完成)】 【2日目】
【「JR各線を巡る旅の記録」トップへ】 【このWebサイトのトップへ】