あいの風とやま鉄道
2021年5月取材の2回分です。この間にいわゆる「ローソン側の通路」が閉鎖されました。また、西口側のセブンイレブンが再オープンする直前までの様子です。
今回でいわゆる「ローソン側の通路」が最後となりました。


4・5番のりばから見た北口広場工事中の様子。

中二階から。

北口に出てきたところ。


北口の線路沿い。

北口の線路沿いから出入口の方向。

Eats de meetsの前から。

西口工事中のところ。


北口広場中央付近から。


北口を出て右側へ。

いわゆる「ローソン側の通路」。次回から通ることができなくなります。

北口の正面から。

北口の線路が出てくるところ。


北口の道路側から。

オーバードホールのところから。



牛島公園から。

北口から見た西口の工事。

東西自由通路側から見た西口の工事の様子。

従来からある新幹線高架下の西口。


西口側・新幹線高架下のセブンイレブン改装工事中のところ。

南口のビル。
いわゆる「ローソン側の通路」は今回から通行ができなくなっています。また、セブンイレブンはこの数日後に再オープンします。

車内から見た北口広場工事中の様子。


4・5番のりばから見た北口広場工事中の様子。

中二階から。

北口出入口付近。

北口に出てきたところ。


北口の線路付近、駅舎側。


Eats de meetsの前から。

西口の工事をしているところ。


北口広場中央付近。

北口広場の道路側。

線路のところを横断するところ。

工事中の北口広場。道路側から。

ローソン側の通路が通行できなくなるお知らせ。

通行できなくなったローソン側。


北口を出て右側から。

ローソン側の通路だったところは埋められました。

北口の出入口付近。


東西自由通路側から見た西口工事の様子。


この約2日後に再オープンするセブンイレブン。

南口のビル。

オーバードホールのところから。


牛島公園のところから。

東西自由通路の東側の端。富山地鉄の高架化にしばらく時間がかかるため、一旦、柵で閉じられました。