◎ここはかつて駅でした…

のと鉄道 蛸島−宇出津間2006年版 その17 



「区間全駅ネットワーク」(サイトのトップ) >「ここはかつて駅でした…」(コーナーのトップ) >のと鉄道 蛸島−宇出津間2006年版 >宇出津駅跡
廃止前のこの駅の様子
←珠洲・蛸島方面:羽根駅 鵜川・穴水方面:藤波駅(宇出津−穴水間2006年版へ)→

宇出津駅跡

うしつ 石川県鳳珠郡能登町(旧:鳳至郡能都町)
取材日:2006年4月23日

 のと鉄道の中間にある主要駅でした。かつてはのと鉄道の本社もこの駅に併設されていました。今でも、穴水〜珠洲方面の代替バスの結節点、また、もともと鉄道の通っていなかった柳田・町野方面への、路線バスへの結節点としてこの駅は賑わっています。

宇出津駅名標 宇出津駅駅舎

本社

かつてののと鉄道本社。

 

駅舎より

駅舎から見た構内踏切の様子。

 

構内

ホームから見た駅舎の方向。

構内

構内の様子。車庫がありますが、取材当時、この中に1両、車両が残されていました。(このページをアップする段階では、別の場所に移されているようです)

駅舎

ホームから見た駅舎の方向。

半島の夢のせ走るマイレール

割と新しい利用促進の看板。

入口

駅舎の入口。この取材当時は鍵がかかっていましたが、その後、バスの待合室として開放されているときもあるようです。

珠洲方面

羽根・珠洲・蛸島方面を望む。

穴水方面

藤波・穴水方面を望む。

バス

かつてはバスの乗換地として賑わったこの駅前。能登線の末期はバスの本数も減り、バスから見ると寂しくなっていましたが、皮肉なことに今は多くのバスで賑わっています。

おみやげ屋

かつてはのと鉄道旅行センターがあった場所は、地元の製品の売り場となっています。


←珠洲・蛸島方面:羽根駅 鵜川・穴水方面:藤波駅(宇出津−穴水間2006年版へ)→
廃止前のこの駅の様子
「区間全駅ネットワーク」(サイトのトップ) >「ここはかつて駅でした…」(コーナーのトップ) >のと鉄道 蛸島−宇出津間2006年版 >宇出津駅跡