あいの風とやま鉄道滑川駅に併設された駅で、相互の行き来には地下道を利用する必要があります。こちら側は待合室のみの無人駅です。駅周辺の様子はあいの風とやま鉄道滑川駅のページに掲載していますので、こちらでは駅の様子のみをご紹介します。


駅入口。

ホームの様子。

浜加積・電鉄黒部方面を望む。

中滑川・上市方面を望む。


ホームから見た駅名標。「ちてつ」の表示があります。

ホーム上のワンマン乗車案内や広告など。


ホームから見た待合室。


浜加積駅側のワンマンミラー。


中滑川駅側のワンマンミラー。


あいの風とやま鉄道滑川駅を見たところ。



待合室内の様子。

待合室入口とその上にある第一種駅名標。

駅前広場側の第一種駅名標。


少し中滑川駅側を見たところ。

駅前の様子。


駅前正面から。


少し駅前から進んでみます。



あいの風とやま鉄道滑川駅とを結ぶ地下道。

地下道から見た富山地鉄の滑川駅。

駅前側には第一種駅名標がなかったようです。

ホームの様子。

JR滑川駅の跨線橋と、JR滑川駅から見た富山地鉄の滑川駅。


駅舎入口と駅舎内の様子。

駅前の様子。

駅前から見た右側。

かつてはJR滑川駅とは跨線橋でつながっていました。この当時は既に跨線橋は廃止されていましたが、跨線橋自体は残っていました。